『ハタラクをカタル』は、2019年5月に、わたしが校長をさせていただいていました高校のキャリア支援プログラムの一環としてスタートしました。
毎週金曜日のお昼休みに開催していた『哲学カフェ』と連動して、「なぜ?」「自分にとって〇〇とは?」を深める、時間を通して、探求力を身につけ、対話力を向上し、ものごとを多角的に見る目を養いました。
短い期間の間に、目指す姿に共感をした保護者の方や、大学生、教育関係者など、高校生のみならず多様な方々がご参加くださるイベントに発展しました。
ありがたいことに、校長を退任したあとも、このイベントの継続を望む声をあちこちからいただき、こうしてオンラインで開催する運びとなり、4月末からの6か月で27名のトークゲストの方々にお越しいただきました。
貴重なトークはこちらにアップさせていただいています。
ぜひ、ご覧ください。
哲学カフェに関しましては、クローズドでこっそり開催しております。
そして、このハタラクをカタルは、試行錯誤を繰り返しながら、動画に残せるという利点を活かした形で現在は開催しております。
ウェビナー形式にすることで、お気軽(顔出しや意見を求められない)な雰囲気でご視聴いただけることを現時点では重視して開催していますが、近い将来は、ここも、もっと双方向に毎回の参加者と対話を目指していければと思っております。
また、わたしのYouTubeチャンネルからも生配信しますので、こちらからご登録してご覧ください!
▼ハタラクをカタルに参加するには
*こちらのリンクからご入室できます。
https://zoom.us/j/91265866996?pwd=SUl4WmMwKy8rZ0gySWcyVTdUVDlSZz09
Passcode: yesand
IDでご入室の場合は、以下をご利用ください。
Webinar ID: 912 6586 6996
Passcode: 888533
YouTubeでも生配信します。(チャンネル登録嬉しいです)
https://www.youtube.com/user/hikalou64
阿部将永氏(Shoei Abe)
株式会社タカインフォテクノ執行役員
ICT ソリューション事業推進室室長
株式会社ダイナミック・サニート代表取締役
FAOPMA(Federation of Asian & Oceania Pest Managers Associations) 副会長就任
狐塚芳明氏(Yoshiaki Kozuka)
起業家(カンボジア在住)
大学時代の旅で運命的な出会いをし、そのままカンボジアに移住してしまい、様々な業種の会社を立ち上げていらっしゃるシリアル起業家