一般社団法人アプライドインプロ協会(通称AIFA:アイファ)は、2015年12月25日に設立されました。
AIFAは、学び手の内に秘めた考えや意図、意志、また能力を引き出すファシリテーションのできる教え手の育成を目的に設立しました。
AIFAのビジョンは、SOZO(想像&創造)力を持って自分や他者、社会に小さなイノベーションを起こし続け、しあわせな人生の実現への貢献を目指し活動しています。
設立以来、70名を超えるインクルーシブ(だれも取り残さない・否定することなく受け入れ、創造的且つ安心安全な場づくりができる)でプレイフルなプラクティショナーを養成・育成してきました。
AIFAでファシリテーションを学ぶときに欠かせない要素の1つがココロのイロ。
ココロのクセの傾向を4つに分け、自分はどの傾向で考え、行動するかを自問自答します。
その4つを誰もがすべてもっているという認識も忘れてはいけない大切なポイントです。
ココロのイロは、人や自分を決めつけるためのツールではなく、自分の心をより豊かにする自問自答をするためのツールです。
自己の欲求や願い、在りたい姿と向き合うために、自分の心がどんな傾向で相手やその状況を受け取り、どんな行動として出しているか。
俯瞰し、考えるためのツールとして誕生しました。
こちらが2022年1月4日から2月6日まで開催しましたクラウドファンディングのサイトになります。
ぜひ、ご支援いただきました方々からの温かい応援メッセージや、新着情報をご覧ください。